記事詳細ページ

苦汁

苦汁:画像

にがり(苦汁、滷汁)とは、海水からとれる食品添加物。

海水から塩を作る際にできる余剰なミネラル分を多く含む粉末または液体であり、主に伝統的製法において、豆乳を豆腐に変える凝固剤として使用される。

海水に含まれている塩類は、塩化ナトリウムが大部分を占める。
海水から食塩を生成する場合、塩化ナトリウムが先に結晶化するので、これをかき集めるなどして物理的に取り除いた後に残る液体が苦汁である。

苦汁の成分は、塩化マグネシウムや塩化カルシウムなどである。
ほかにカリウム・鉄などのミネラルを含む。味は、主にマグネシウムイオンにより、文字通り苦い。

ウィキペディアより

2007.09.15:[〈旧〉 用語集]
株式会社 住吉屋食品:画像

株式会社 住吉屋食品

◆会社商号 株式会社 住吉屋食品◆代表取締役社長 住吉 克久◆経営理念..

Access 2,512,302pv (2007.09.12~) Today 449pv Yesterday 329pv Contents 213pages