記事一覧ページ

とうふ田楽祭り(2/11)を開催いたします!:画像
2017年02月09日

とうふ田楽祭り(2/11)を開催いたします!

いつも清流庵をご利用頂きありがとうございます。寒河江とうふ組合主催の〈とうふ田楽祭り〉を清流庵でも2月11日(土)に開催いたします!囲炉裏でこんがり焼いたお豆腐に・・・田楽みそ(味噌・佐藤・酒・擦った ...more


2016年12月27日

清流庵〈年末年始の営業日〉のご案内

今年も残り僅かとなりましたね!清流庵の〈年末年始の営業日〉のご案内です。●12月29日(木)通常営業●12月30日(金)通常営業●12月31日(土)15時まで営業○1月1日(日)休み○1月2日(月)休 ...more

新豆祭へのご来店ありがとうございました!:画像
2016年12月05日

新豆祭へのご来店ありがとうございました!

今年も〈清流庵・新豆祭〉へ多くの皆さまにご来店頂きありがとうございました!おかげ様で天気も良くあたたかな2日間となり、また限定商品も完売と、本当に嬉しく思っております。今年も残り僅かとなって参りました ...more

清流庵の新豆祭(12/3〜12/4):画像
2016年11月30日

清流庵の新豆祭(12/3〜12/4)

今年もいよいよ新豆の時期がやってきました。日々精一杯豆腐づくりができることに、心から感謝申し上げます。おいしい限定商品をたくさんご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。新豆を味わいにいらしてくだ ...more

甘い「くるみどうふ」は珍しい?:画像
2016年09月12日

甘い「くるみどうふ」は珍しい?

他県で「くるみどうふ」というと、あんかけをかけて食べるのが一般的なのですが、山形では甘い味付けで「ごまどうふ」と同様にそのまま食べるという珍しい県なのです!ところで、「ごまどうふ」や「くるみどうふ」は ...more

感謝の13周年祭〈とうふ工房 清流庵〉夏祭り:画像
2016年07月26日

感謝の13周年祭〈とうふ工房 清流庵〉夏祭り

いつも清流庵をご利用いただき誠にありがとうございます。おかげさまで清流庵は13周年を迎えようとしています。これも常日頃ご愛顧いただいている皆様のおかげと深く感謝申し上げます。感謝の気持ちをこめて・・・ ...more

〈新商品〉冷やし玉こんにゃくを開発しました。:画像
2016年05月02日

〈新商品〉冷やし玉こんにゃくを開発しました。

山形に新たな”冷やし文化”生まれる!?「山形名物・冷やし玉こんにゃく」は・・・山形名物の「玉こんにゃく」を夏場の観光最盛期にも手にとってもらえるよう、「冷たくてもおいしく」をコ ...more

とうふ田楽祭り〜2月22日(月):画像
2016年02月18日

とうふ田楽祭り〜2月22日(月)

寒河江とうふ組合の「とうふ田楽祭り」、今年は2月22日(月)〈旧正月15日〉です!地元スーパーさんでは、2月20日頃から販売される予定です。ご家族で「とうふ田楽」をどうぞお楽しみ下さい!

〈新豆祭〉豆腐づくり体験教室(12/5):画像
2015年12月05日

〈新豆祭〉豆腐づくり体験教室(12/5)

新豆祭にてご予約頂いた皆さまと「豆腐づくり体験教室」を行いました!年間20〜30校の小学校に工場見学に来て頂いていますが、その際に行う「豆腐づくり体験」をご体験頂きました。今回の先生は、住吉克久社長で ...more

とうふで被災地支援ー毎日新聞(10/17)掲載:画像
2015年10月21日

とうふで被災地支援ー毎日新聞(10/17)掲載

豆腐で被災地支援10/18(日)チェリーランドで行われた「第6回さがえ秋のうまいもの市」に東日本の豆腐店が15店ほどが集まり地元代表として住吉屋食品も出店いたしました!※イベント前日の17日に毎日新聞 ...more

感謝の12周年祭!:画像
2015年07月25日

感謝の12周年祭!

おかげさまで清流庵は、12周年を迎えることができました。これも常日頃ご愛顧いただいている皆さまのおかげと深く感謝いたします!ここで感謝の気持ちをこめて、《2日間限定》の夏の大感謝祭を開催いたします。こ ...more

【新豆祭】いよいよ新豆の季節です!:画像
2014年12月03日

【新豆祭】いよいよ新豆の季節です!

今年も新豆の季節がやってきました。今年も品質の良い地豆を沢山いただきました。誠にありがとうございます。限定商品を沢山ご用意して皆様のお越しをお待ちしています。《当日限りのおすすめ新商品!》 □かぼちゃ ...more

【新商品】とろける新食感〜くりーむ豆腐:画像
2014年10月11日

【新商品】とろける新食感〜くりーむ豆腐

独自の製法(特許出願中)で、大豆がもつ自然の力でクリーム状にまとまった・・・やわらかな味、なめらかな食感・・・。大豆本来の香りを存分に味わうことができるまったく新しい食品です。山形県産大豆を使用した低 ...more

お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?:画像
2014年08月22日

お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?

◆お彼岸とはお彼岸は「春分の日」と「秋分の日」を含めた前3日と後3日の計7日間。元々の意味は仏事ですが、実は日本独特の行事で他の仏教国にはないものなのだそうです。春分(秋分)の3日前の日を「彼岸の入り ...more

新年明けましておめでとうございます!:画像
2014年01月01日

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。住吉屋食品より、謹んで新年のお喜びを申し上げます。本年も美味しく安全な豆腐を食卓にお届けできますよう、スタッフ一同精一杯精進いたします。どうぞよろしくお願いいたしま ...more

Access 2,511,848pv (2007.09.12~) Today 324pv Yesterday 398pv Contents 213pages